<aside> 📌
体育館にて
小松川警察署の方々や江戸川区役所の危機管理室の方々のお話しを聞きました。
</aside>
<aside> 📌
校庭には消防署の方々もいらっしゃってました。
</aside>
<aside> 📌
谷河内みなみ町会は、かまどベンチで火を起こし防災食の試食会をしていました。また、災害時のトイレの使い方について展示がありました。
</aside>
<aside> ⚠️
これ注目です!
江戸川区内の公立小中学校には、水害時の想定の目印があります。黄色、赤、緑の印は、過去にその高さまで水に浸ったという実際の深さです。
</aside>
<aside> ⚠️
起震車を体験してみました! 江戸川区内の防災イベントにて起震車が登場することはよくあるのですが、実際に体験してみました。震度7の揺れが約15秒間つづきます。皆さんもタイミングが合いましたら体験してみてくださいね。今回は、フジワラさん、サイトウさんのご協力のもとその模様を撮影いたしました。引きの映像ですが、ご参考まで。
</aside>