防災会議(ちょっと防災を考える会) 議事録

日時: 2025年8月23日(土)19:25-20:00

場所: 自治会館

出席者: 定例会参加者のうち、希望者(役員、組長など全員;27名程度)


議題:防災・避難に関する情報共有

1. 水害での避難経路・清新町方面について(望月さん)

前回の防災会議で話題に上がった清新町方面への避難について、補足説明。

2. 江戸川区ハザードマップ改定の説明会の報告

(口頭にて最新情報を共有)

望月さんと松丸が8月21日の説明会(葛西区民館)へ出席。出席者による質問について、その時の区担当者の回答を共有。

正式に文書として発表された内容については、今後、議事録に残す予定。

3. ポータブルトイレの実演(松丸)

プラスチック製のポータブルトイレの組み立て方の実演と、実際の運用方法について提案し、災害時のイメージをしてみた。

4. その他

改訂版の江戸川区のハザードマップにも、マイ・タイムライン(個人防災行動計画)が資料として配布されている。前回、要望があった都のマイ・タイムラインは取り寄せし、自治会館の玄関先に置いてある。必要に応じて各自、使いやすい方を活用してください。


以上